独鈷杵 |
|
61117-極小密教法具「独鈷杵」税込価格:¥3,240 (本体価格:¥3,000)先端は一本のみ。教義的には唯一の法界を示します。仏の智慧の堅固さと煩悩をうち破る二面の象徴です。■サイズ:全長76mm |
|
61279-極小密教法具「独鈷杵(ヘッド付き)」税込価格:¥2,700 (本体価格:¥2,500)先端は一本のみ。教義的には唯一の法界を示します。仏の智慧の堅固さと煩悩をうち破る二面の象徴です。■サイズ:全長50mm |
|
48891-極小密教法具「独鈷杵」税込価格:¥2,700 (本体価格:¥2,500)先端は一本のみ。教義的には唯一の法界を示します。仏の智慧の堅固さと煩悩をうち破る二面の象徴です。■サイズ:全長47mm |
|
48831-極小密教法具「独鈷杵」税込価格:¥1,620 (本体価格:¥1,500)先端は一本のみ。教義的には唯一の法界を示します。仏の智慧の堅固さと煩悩をうち破る二面の象徴です。■サイズ:全長69mm |
|
三鈷杵 |
|
48782-極小密教法具「三鈷杵」税込価格:¥4,320 (本体価格:¥4,000)先端が三つに別れている金剛杵。加持の法具として使用されることも多く、三鈷杵を持てば、悪神の障難を防ぎ祈願を成就できると経典に説かれています。■サイズ:全長80mm |
|
48797-極小密教法具「三鈷杵(ペンダントトップ付き)」税込価格:¥2,160 (本体価格:¥2,000)先端が三つに別れている金剛杵。加持の法具として使用されることも多く、三鈷杵を持てば、悪神の障難を防ぎ祈願を成就できると経典に説かれています。■サイズ:全長47mm |
|
48781-極小密教法具「三鈷杵」税込価格:¥2,160 (本体価格:¥2,000)先端が三つに別れている金剛杵。加持の法具として使用されることも多く、三鈷杵を持てば、悪神の障難を防ぎ祈願を成就できると経典に説かれています。■サイズ:全長47mm |
|
48830-極小密教法具「三鈷杵」税込価格:¥1,944 (本体価格:¥1,800)先端が三つに別れている金剛杵。加持の法具として使用されることも多く、三鈷杵を持てば、悪神の障難を防ぎ祈願を成就できると経典に説かれています。■サイズ:全長69mm |
|
五鈷杵 |
|
61164-極小密教法具「五鈷杵」税込価格:¥6,264 (本体価格:¥5,800)先端が五つに別れている金剛杵。金剛界と胎蔵界が不二であることを示し、即身成仏の深義をも表現しています。弘法大師の持物でもあります。■サイズ:全長80mm |
|
61088-極小密教法具「五鈷杵 純銀」税込価格:¥2,700 (本体価格:¥2,500)925銀(純銀)にて造られた先端が五つに別れている金剛杵。金剛界と胎蔵界が不二であることを示し、即身成仏の深義をも表現しています。弘法大師の持物でもあります。■サイズ:全長22mm |
|
48829-極小密教法具「五鈷杵」税込価格:¥2,160 (本体価格:¥2,000)先端が五つに別れている金剛杵。金剛界と胎蔵界が不二であることを示し、即身成仏の深義をも表現しています。弘法大師の持物でもあります。■サイズ:全長71mm |
|
48799-極小密教法具「五鈷杵(ペンダントトップ付き)」税込価格:¥2,160 (本体価格:¥2,000)先端が五つに別れている金剛杵。金剛界と胎蔵界が不二であることを示し、即身成仏の深義をも表現しています。弘法大師の持物でもあります。■サイズ:全長45mm |
|
48783-極小密教法具「五鈷杵」税込価格:¥2,160 (本体価格:¥2,000)先端が五つに別れている金剛杵。金剛界と胎蔵界が不二であることを示し、即身成仏の深義をも表現しています。弘法大師の持物でもあります。■サイズ:全長45mm |
|
九鈷杵 |
|
48780-極小密教法具「九鈷杵」税込価格:¥2,700 (本体価格:¥2,500)九は陽数で最大の数を示し、金剛杵の中で最強の力があるとも言われています。先勝祈願や怨敵調伏などを目的とした修法に使用されます。■サイズ:全長65mm |
|
十字羯磨 |
|
61116-極小密教法具「十字羯磨」税込価格:¥6,264 (本体価格:¥5,800)魔を祓い煩悩を砕くといわれている金メッキ仕上げの十字羯磨。金剛杵の中でも最強とも言われる九鈷杵が十字に組み合わさった、重厚かつ頑強なフォルムが特徴です。■サイズ:約65mm |
|
61240-極小密教法具「十字羯磨(ヘッド付き)」税込価格:¥4,320 (本体価格:¥4,000)羯磨(かつま)は、三鈷杵が十字に組み合わされた形の法具です。事業成就の象徴とされています。■サイズ:40mm |
|
61238-極小密教法具「十字羯磨」税込価格:¥4,320 (本体価格:¥4,000)羯磨(かつま)は、三鈷杵が十字に組み合わされた形の法具です。事業成就の象徴とされています。■サイズ:40mm |
|
61084-極小密教法具「十字羯磨 純銀(ペンダントトップ付き)」税込価格:¥3,780 (本体価格:¥3,500)羯磨(かつま)は、金剛杵が十字に組み合わされた密教法具です。事業成就の象徴とされています。■サイズ:大きさ20mm |
|
48798-極小密教法具「十字羯磨(ヘッド兼用型)」税込価格:¥3,240 (本体価格:¥3,000)魔を祓い煩悩を砕くといわれている金メッキ仕上げの十字羯磨。本作は重厚かつ頑強なフォルムが特徴で、かつて武器であった頃の面影を色濃く残しています。■サイズ:大きさ 約45mm |
|
48784-極小密教法具「十字羯磨」税込価格:¥3,240 (本体価格:¥3,000)羯磨(かつま)は、三鈷杵が十字に組み合わされた形の法具です。事業成就の象徴とされています。■サイズ:45mm |
|
不動の利剣、その他 |
|
61152-極小密教法具「不動の利剣(大)」税込価格:¥6,264 (本体価格:¥5,800)不動明王、文殊菩薩などが、その手に持つ利剣として有名です。本作は、柄の部分が銅造鍍金の三鈷杵にて制作されております。■サイズ:216mm |
|
61151-極小密教法具「不動の利剣(小)」税込価格:¥3,780 (本体価格:¥3,500)不動明王、文殊菩薩などが、その手に持つ利剣として有名です。本作は、柄の部分が銅造鍍金の三鈷杵にて制作されております。■サイズ:125mm |
|
61103-極小密教法具「倶利伽羅剣(台座付き)」税込価格:¥3,240 (本体価格:¥3,000)不動明王が、煩悩を打ち砕くために右手に持つ倶利伽羅剣には、倶利伽羅竜が巻きつき、剣を呑みこもうとしています。■サイズ:105mm |
|
61040-極小密教法具「倶利伽羅剣」税込価格:¥1,620 (本体価格:¥1,500)不動明王が、煩悩を打ち砕くために右手に持つ倶利伽羅剣には、倶利伽羅竜が巻きつき、剣を呑みこもうとしています。■サイズ:90mm |