トップページ > 仏教仏像 > 不動明王(酉歳守り本尊)


仏像販売 - 不動明王


悪を断じて善を修する忿怒相の尊格
(酉歳守り本尊)


47631-仏教仏像「不動明王曼荼羅(銅盤打ち出し)」


その圧倒的な力で魔物を調伏し、衆生を救済へと導くとされる不動明王…日本では「お不動さん」として親しまれ、不動明王は怨敵退散や立身出世、商売繁盛ほか、現世利益に霊験あらたかなほとけさまとして知られ、高い人気を誇ります。そのため、不動明王の仏画や仏像はたいへん人気があります。

本作は、銅盤打ち出し仕上げによる不動明王曼荼羅です。中尊である不動明王の周囲を、仏教の宝物とされる「八吉祥」および仏教ゆかりの動物たちが取り囲む立体形式の曼荼羅です。

壁に掛けたり、皿立てなどで立て掛けてもよし。豪華に額装するなど工夫次第で魅力増大。どこにでもお飾りいただける程よい大きさも魅力のひとつです。信仰の対象や護持仏としてのみならず、重厚なアート作品としてもお飾り頂けます。

このように、銅の板を鏨で打ち込んで造形を施していく銅盤打ち出しによる製法は、高等技術と忍耐力を要する過酷な作業であり、まさしく神業といえるものです。あまりにも素晴らしい出来映えに、もとが一枚の板であったことなど全く信じられません。

打ち出し仏像は、高等な技術を要するため、現在、打ち出し仏像を制作出来る仏師がほとんどいなくなってしまいました。高い技術を伝承するということは、時代とともに難しくなってきているのが現実のようです。

それゆえに、打ち出し製法による仏像にお目にかかる機会は非常に稀となっております。

最高の仏師と最高の素材が出会い、そして最高の仏様が出来る…あまりにも神々しいお姿に自然と合掌したくなる本作は、未来永劫に受け継がれるべき作品ではないでしょうか。

是非この機会にお求めいただき、不動明王のお力に触れてみてはいかがでしょうか?

■サイズ:直径約338mm、厚み(中空)40mm
■材質、仕上げ:銅盤、打ち出し仕上げ


税込価格:¥194,400

(本体価格:¥180,000)



※この仏像は限定1点ものです。ご注文の前に、必ず在庫確認の問合せをお願いいたします。


お問い合わせ

解説:不動明王(酉歳守り本尊)


■不動明王は、大日如来の教命をうけて活動し、人々を救う為にあえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれを焼きつくし、魔軍・怨敵を退散させる極めて威力のある明王です。古来よりお不動さんとして、各地で親しまれてきました。
■インド、チベットなどでは「アチャラナータ」と呼ばれ、日本でよく見られる童子の姿とは異なり、右手に剣、左手に羂索(けんさく)を持ち、忿怒の形相が強調されています。


47631-仏教仏像「不動明王曼荼羅(銅盤打ち出し)」

お届けの仏像と写真によっては、仏像のデザイン・色合い等が若干異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。


不動明王-1 不動明王-2

↑上の各画像をクリックすると、別ウィンドウで仏像の拡大画像をご覧になることができます。



解説:八吉祥(八宝)


■仏教が漢代に中国に伝わって以来、仏教の宝物はみな吉祥の物と見なされ、中でも「法螺」・「法輪」・「宝傘」・「白蓋」・「蓮華」・「宝瓶」・「金魚」・「吉祥紐(盤長)」の8種は『八吉祥(八宝)』と呼ばれています。チベットでは、寺院の入り口の垂れ幕や民家のドア、窓のカーテン等にこの吉祥文様が魔除けとして日常的に使用されています。


※不動明王:商品一覧





- 仏教仏像 TOP -